こうち医療ネットとは
ご利用案内
関連リンク
お問合せ
個人情報について
サイトマップ
HOME
>>
薬局の情報
2023年4月18日時点の情報
( )
詳細情報
郵便番号
〒781-8104
所在地フリガナ
コウチシタカスイッチョウメ
所在地
高知市高須一丁目5番30号
電話番号
(昼)
088-855-7731
案内用ホームページアドレス
※各医療機関が登録した外部サイトへリンクします。
アイコンの説明
【注意】来店の際は、必ずあらかじめ窓口にご確認ください。
基本情報
開設者名フリガナ
カブシキガイシャヨドヤ ダイヒョウトリシマリヤク サトウ フミノリ
開設者名
株式会社よどや 代表取締役 佐藤 文則
駐車場
無料 48台
FAX番号
(昼)088-855-7732
開店時間
月
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
火
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
水
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
木
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
金
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 19:00
土
休業
日
休業
祝日
休業
その他休業日
来局特記事項
:休業時間
:開店時間
アクセス
名称・住所・メール
正式名称フリガナ
ヨドヤヤッキョクコウチタカステン
正式名称
よどや薬局高知高須店
英語表記名称
英語表記住所
案内用メールアドレス
管理者
管理者名フリガナ
シンタニ ユウト
管理者名
新谷 優斗
医療機関へのアクセス
主な利用交通手段
とさでん交通「介良通駅」より南方へ徒歩5分
駐車場
無料 48台
薬局サービス
相談に対する対応の可否
健康相談対応
対応窓口の設置
あり
対応可能な相談内容
禁煙相談対応
対応窓口の設置
あり
対応可能な相談内容
誤飲・誤食による中毒相談対応
対応窓口の設置
あり
対応可能な相談内容
対応することが出来る外国語の種類
英語
会話の自信はないが図示や単語の羅列で対応が可能
障害者に対するサービス内容
聴覚障害者に対するサービス内容
文書または筆談での服薬指導
あり
車椅子の利用者に対するサービス内容
バリアフリー構造(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく基礎的基準に適合)
あり
身体障害者用トイレ設置
あり
費用負担等
医療保険及び公費負担の取り扱い
医療保険及び公費負担の取り扱い
保険薬局
生活保護法に基づく指定
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定
指定自立支援薬局(精神通院医療)
指定自立支援薬局(育成医療・更生医療)
母子保健法に基づく指定
児童福祉法に基づく指定
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定
公害健康被害の補償等に関する法律に基づく指定
戦傷病者特別援護法に基づく指定
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく指定
労災保険指定薬局
医療保険及び公費負担の取り扱い
保険薬局
生活保護法に基づく指定
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定
指定自立支援薬局(精神通院医療)
指定自立支援薬局(育成医療・更生医療)
母子保健法に基づく指定
児童福祉法に基づく指定
難病の患者に対する医療等に関する法律に基づく指定
公害健康被害の補償等に関する法律に基づく指定
戦傷病者特別援護法に基づく指定
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律に基づく指定
労災保険指定薬局
クレジットカードによる料金の支払いの可否
クレジットカードによる料金の支払いが可能
あり
使用可能なカードの種類
VISA、JCB、イオンクレジットカード、マスターカード、ダイナーズクラブカード、アメリカンエキスプレスカード
業務内容・提供サービス
薬局の業務内容
一包化薬に係る調剤の実施の可否
可
麻薬に係る調剤の実施の可否
可
医療を受ける者の居宅等において行う調剤業務の実施の可否
可
薬剤服用歴管理の実施の有無
有
電磁的記録による薬剤服用歴管理の実施の有無
有
お薬手帳の交付の可否
可
「電子版お薬手帳」対応の可否
可
その他の店舗情報
処方箋調剤の受付
可
一般用医薬品の販売
可
漢方薬相談
可
在宅訪問薬剤管理指導
可
医療の実績・結果等
薬局の薬剤師数
薬剤師数
1人
情報開示の体制
調剤録、薬歴、レセプト等の情報について、患者本人からの求めに基づいての情報開示実施
あり
地域連携薬局等に関する事項
入力されたデータがありません